自分の世界を広げるブログ

女子登山初心者がどのように進化していくか綴る!

塔ノ岳と丹沢山登山!日帰りでも登れるけどあえて泊まってみた丹沢の魅力!①

こんにちは。まつみです。

 

丹沢山

 

標高1567m

神奈川県相模原市と愛甲郡清川村足柄上郡山北町の境界にあります。

山と高原地図29丹沢収録

 

もともと「丹沢山」というのは丹沢の山々を総称して付けられた名前でした。しかし測量されてこの山に一等三角点を設置しようということになった時、仮で「丹沢山」と付けられそれがそのまま登録されたのでした。

山と高原地図の地図上にはこの丹沢山のことを日本百名山だと表記されていますが深田久弥百名山に挙げたのは丹沢山域全体のことです。

 

丹沢山は塔ノ岳のお隣で(と言ってもそこそこの距離はありますけど)2つを日帰りで行ってしまう人もいると思いますが、私は体力的に自信ないので今回は塔ノ岳の山頂にある尊仏山荘に宿泊して塔ノ岳と丹沢山を楽しんで来ました!結果泊まってとても良かったです!丹沢は素晴らしい景色を私に見せてくれました!

 

最後まで読んで頂けるととても嬉しいです!!!

 

今回のルート

f:id:makaron1104:20211106224446j:plain

・1日目

ヤビツ峠から表尾根を使って塔ノ岳へ

仏山荘に1泊

・2日目

丹沢山登る。一度塔ノ岳に戻り大倉尾根で下山

 

当初1日目で塔ノ岳から丹沢山と2つ登ってしまって、2日目はのんびり下山するだけ…という予定だったのですが、当日は雨になってしまったので、急遽丹沢山は2日目に回すことにしました。

今回の記事では1日目の塔ノ岳までの様子を紹介しています。

 

表尾根はアップダウンが多く、

正直きつかったです!!!

しかし、このコースは稜線歩きがほとんどで見晴らしがかなり良いです!✨特に二ノ塔から以降は晴れていれば絶景だと思います!コースタイムが長いので日帰りで帰らなければならないとなるとかなり健脚でなければならないし、体力もそれなりに必要ですけど、私は体力も人並みだし、ちなみに運動神経も良いほうではありません!(笑)なので最初から「初めてこのコースを使うときは1泊にしよう」と決めていました。結果的にこれで正解でした!1日目は天気が良くなかったせいもあって疲れたので。体力に自信のない方は是非尊仏山荘か、少し頑張って丹沢山山頂のみやま山荘まで行って1泊すると焦らずゆっくり行けると思います😊

(きつい、きつくないは個人差がありますのであくまで私の場合です)

-------------------------------------------------------------------------------------------------

アクセス

1日目は小田急線秦野駅(ハダノと読みます)からバスでヤビツ峠という所に向かいます。

バスはこちら↓

https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000801327-1/nid:00127715

2日目の帰りは大倉バス停から渋沢駅に帰りました

バスはこちら↓

https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000800127-1/nid:00127910/rt:0/k:%E5%A4%A7%E5%80%89

 

今回1日目が日曜日、2日目が月曜日で平日でした。平日はヤビツ峠のバスは本数が少ないので注意です。1日目にヤビツ峠からのコースにしたのもこのためです。大倉バス停のほうは平日でもそれなりに本数があるので安心。

 

塔ノ岳は今回2回目になります。前回は今年の3月に大倉尾根のピストンで塔ノ岳に登っていました。

makaron1104.hatenadiary.jp

--------------------------------------------------------------------------------------------------

秦野駅

f:id:makaron1104:20211103214408j:plain

秦野駅から7:44発ヤビツ峠行きに乗車。乗車時間は50分ほど。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

ヤビツ峠

8:10頃到着

f:id:makaron1104:20211103214440j:plain

この日のヤビツ峠のトイレは洗浄装置が壊れていました💦トイレは使用できますが手動でバケツで流すことになるため不便でした

 

ヤビツ峠から表尾根登山口までは少し車道を歩くのですが、その先にもトイレがあるので、そちらのほうが空いているし綺麗かもしれませんね💧

f:id:makaron1104:20211103214528j:plain

--------------------------------------------------------------------------------------------------

表尾根登山口

9:05

f:id:makaron1104:20211103214546j:plain

ここから表尾根コースのスタートです!

最初から登りがキツイです!

f:id:makaron1104:20211103215011j:plain

歩き始めて20分くらいですでに心が折れそうになっています

今日この後、4時間以上歩くというのに...

--------------------------------------------------------------------------------------------------

二ノ塔

10:12

ここが二ノ塔です

f:id:makaron1104:20211103214949j:plain

休憩するスペースがたくさんあるのでいいですね

--------------------------------------------------------------------------------------------------

三ノ塔

短い休憩を取って次は三ノ塔へ向かいます!

一度下ります...

f:id:makaron1104:20211103215246j:plain

いやだ、下りたくないよー(笑)

 

二ノ塔から見ると遥か先に....

f:id:makaron1104:20211103215044j:plain

ちょこんと見える小屋は三ノ塔の山頂にある避難小屋です

あ...あそこまで登るにか😢

 

10:38三ノ塔到着

f:id:makaron1104:20211103215410j:plain

避難小屋の中は休憩可能です

三ノ塔に着いてから、とたんにガスが増えて景色が見えにくくなってきました。晴れていたらかなりの絶景なのに。

三ノ塔まで来て景色を楽しんだら下山する人もちらほらいました。三ノ塔までのんびりハイクも確かにいいかもしれませんね!しかし私はここからまだまだ頑張らないといけません😢

f:id:makaron1104:20211106225649j:plain

三ノ塔山頂から

「遠くにあるあの小屋なんだろ、かわいい小屋だなー」と撮影していたら

「あれが烏尾小屋だよ」と周りのひとに教えてもらいました。

え!!!あそこまで私下るの???

 

そして塔ノ岳はあの雲の中のあたりです。

f:id:makaron1104:20211106225621j:plain

どひゃ~

本当にアップダウン凄すぎますね!さすが表尾根!一筋縄ではいきません!

--------------------------------------------------------------------------------------------------

烏尾山

三ノ塔を出発し、嫌ですけど、いったん下ります!

一度鎖場を越えます

f:id:makaron1104:20211103215652j:plain

うまく撮れていませんでしたが、このハシゴの下に鎖場あり。ハシゴ自体もけっこう急です。

 

このあたりから道が険しくなってきます

 

11:14到着!

f:id:makaron1104:20211106230917j:plain

さっき小さく見えていた烏尾山荘です

烏尾山荘は土日のみ営業している小屋で宿泊も可能だそうです。(素泊まりのみ)

ここでお昼休憩。

休憩しているとガスが一気に上がってきて雨が降りそうに...

 

そしてお昼を食べ終えたところでとうとう雨が降ってきてしまったのでした!

レインウェアを着ます。

でも工程的には半分くらいは来たし、あとちょっとだ!

しかし、こっからが長かった...!

--------------------------------------------------------------------------------------------------

行者ヶ岳

11:45到着

写真撮り忘れました(笑)

この辺りになるとヤセ尾根が現れて来ます。

f:id:makaron1104:20211104055904j:plain

行者ヶ岳から次の新大日というところまでは崩壊が進んでいる場所で鎖場が数か所続き道も険しいです!落ち着いていけば大丈夫だと思いますが、後半で疲れも出てくる箇所なので注意が必要ですね。

f:id:makaron1104:20211104055814j:plain

雨も降っているので時間かかってもいいから慎重に...慎重に...確実に進みます。

 

あ!ここで塔ノ岳方面のガスが一瞬だけ晴れ...

f:id:makaron1104:20211104060557j:plain

塔ノ岳の山頂にある尊仏山荘が見えました!目的地が見えると嬉しくなりますね!

(はい!喜んでいますがこの時点でまだまだ距離あります!笑)

--------------------------------------------------------------------------------------------------

新大日

12:45

新大日というところに着きました

f:id:makaron1104:20211104060708j:plain

小屋がありますが休業しています。

ここから塔ノ岳まではコースタイムでいうと40分ほど。でも!ここからが長く感じました。小さなアップダウンがいくつかあるので「この登りを越えたら塔ノ岳かも!」と思わせられたことが何回かありました。そのたびにちょっとがっかり。でも鎖や岩はもうないので危険なところは特にありません。ただ疲労がたまっているので心をやられますね...(笑)

 

途中、木ノ又小屋を通過

f:id:makaron1104:20211104060740j:plain

かわいい文字ですね!宿泊も出来るようで気になります。

--------------------------------------------------------------------------------------------------

塔ノ岳

13:25

ついに塔ノ岳に到着しましたーーーー!!!

f:id:makaron1104:20211104060754j:plain

嬉し過ぎる!!!

標準コースタイムは4時間弱なんですけど私はヤビツ峠を出発してから5時間以上掛かってしまいましたー!💦天気も悪かったしゆっくりゆっくり来たので仕方ありませんね💦

天気は完全に雨。レインウェアから雨粒が滴ります。本来の塔ノ岳の山頂は富士山がドン!と見えるし丹沢山塊もがっつり見渡せて絶景なのですが、ガスのせいで視界はゼロ...

前回塔ノ岳に来た時もそんなに天気良くなかったんですよね...

f:id:makaron1104:20210329002516j:plain

前回の塔ノ岳

この時点ではまだ、少し休憩したら丹沢山行ってしまおうか、と考えていました。ですが一度考えて丹沢山までは初めて歩く道だしこの雨の中知らない道を歩くのは心配だったので...今日はここまでにし尊仏山荘でのんびりすることにしました!

 

makaron1104.hatenadiary.jp

 

「あーあ、明日も予報曇りだったし2日とも天気は望めないかなー」

(この時の私は知りませんが、2日目に超絶景が見れることになります)

 

2日目に続きます

最後まで読んで頂きましてありがとうございました。

2日目の記事も読んで頂けると嬉しいです。

 

歩いた日:2021.10.31