自分の世界を広げるブログ

女子登山初心者がどのように進化していくか綴る!

鍋割山へ!鍋焼きうどんの力は凄かった!

鍋割山

初めて名前を聞いた時に面白い名前だなと思って、一回聞いただけで覚えてしまった山です。

 

名前の由来は、

鍋割沢という沢があるのですが、その沢は岩が多くゴツゴツしており、滑らかなところがないことから「滑(ナメ)が割れる」(なめらかなところがないという意味)と呼ばれ、ナメがいつしかナベとなり、鍋割沢と呼ばれるようになったそうです。で、その鍋割沢の上にある山ということで、鍋割山という名前がついたんだそうです。

 

その鍋割山には名物があるんですよ。

それも…

 

鍋焼きうどん!!!

(1500円!)

鍋割山の山頂にある鍋割山荘で食べることが出来ます。

 

1500円のうどん?家で作ればもっと安いじゃん?高くない?

 

と思いますよね!ところがこれがとっても美味しいなです!今回は1年前くらいから行きたかった鍋割山へ、ついに行って鍋焼きうどんを食べて来ましたので記録したいと思います。

 

 

♢♦︎♢♦︎♢♦︎

今回のルート

f:id:makaron1104:20201218202022j:image

鍋割山へのアクセスですが、関東在住かつ公共交通機関利用の私は神奈川県の渋沢駅という駅からバスで大倉というところに向かいます。大倉から少し歩くと鍋割山への登山口があります。

 

バスは渋沢駅の北口を出るとバス乗り場がありますので、2番のバス停へ行きます。

f:id:makaron1104:20201212172833j:image

バスは1時間に4本ほど。なのでアクセスは良いと思います。

ですが、ここで注意しなきゃいけないのは、鍋焼きうどんを食べられる時間は10:00〜13:00と決まっているのです😵💦

場合によってはそれより前に終わりにしてしまう可能性もあるそう…

鍋割山の登山口から鍋割山の山頂までは山と高原地図の標準コースタイムによると3時間35分かかるので、鍋焼きうどんを食べたかったら早めに着きたいところですよね…💧

 

私は朝7時台のバスに乗るべく家を出発!

 

実は先週の日曜日に鍋割山に行く予定が寝坊したので諦めたのですよー。(起きたら、もうどうしようもない時間だったので)前日に支度して寝たのに…

 

土曜は仕事に行っていたのでやっぱり疲れが抜けきれず…起きれなかったんですよねー🤪💧

 

今週は土曜、日曜と2連休なので!土曜を失敗しても日曜がある!笑

 

今回は土曜にバッチリ早起き出来たので行くことが出来ました👍✨

 

大倉バス停の近くにはコンビニはありませんが、トイレやお土産屋さんや自動販売機もありました。

f:id:makaron1104:20201212174112j:image

 

7:40にこの大倉バス停を出発!

登山口までは10分ほど、住宅地や畑がある道を進みます。

f:id:makaron1104:20201212174240j:image
f:id:makaron1104:20201212174235j:image

すぐに山道になります。

f:id:makaron1104:20201212174330j:image
f:id:makaron1104:20201212174324j:image

鹿避けのネットがあるのでこれを開けてくぐります。(くぐったらネットは元に戻します)

 

これから先はずーーーっと50分くらい西山林道という林道を歩きます。

この道…けっこう飽きます笑

f:id:makaron1104:20201212174728j:image

あまり展望がない道をひたすら歩きます。

 

50分ほど我慢して歩くと沢を渡る場面が2、3回出てきます。

 

f:id:makaron1104:20201212174842j:image

 

これが終わると林道は終了です。林道の終わりにはこんなものがあります。

f:id:makaron1104:20201218204248j:image

これは

鍋割山荘に届けるお水です。

鍋割山荘の御主人が家からくんだ水だそうで、登山客に歩荷してもらうためのものです。山でのお水は貴重なうえに運ぶのが大変ですからね…

私も2リットルのボトルを1つ、運ぶことにしました。

 

さて!水もザックに入れて…いよいよ山道になってきます。

 

f:id:makaron1104:20201212174935j:image
f:id:makaron1104:20201212174939j:image

写真は分かりにくいですけども、ここからはだんだん道が急になってきてます😵

 

しかしこれもまだまだ序の口。

 

山と高原地図を事前に見て恐れていたのですが、後沢乗越(うしろざわのっこし)というところから急登になります。

f:id:makaron1104:20201212175211j:image

後沢乗越の眺めです。

「うおー✨天気も良いし最高だ!」

ここはテンションが上がり始めるところではあるんですけど…

 

f:id:makaron1104:20201212175316j:image

でん!

 

ここからは1時間20分ほどずーっとこんな道を進みます!

 

息がすぐ上がってしまい、少し登っては立ち止まり、また登っては立ち止まりを繰り返します…😭辛かった…

 

小さいお子様でも登ってたんですけど、大人の足でもあと20〜30分くらい登るような地点でバテそうになっている女の子に出会いました…(お母様らしきかたと一緒でした。トレッキングポールなどは持って無かったと思います)

 

大丈夫かなーと声かけようか迷ったのですが、大人のかたも一緒にいて休憩取られてる様子だったので「こんにちは」と挨拶だけして通り過ぎてしまいました。(大丈夫だったかなー💦)

 

そんな姿も見かけたので、体力に自信のないかたはかなり難しい道のりかと思います💦

 

ですが、後沢乗越からの展望はずっと開けてるので、だんだん高度が上がっていくのを眺めるのは楽しいと思います☺️✨

 

f:id:makaron1104:20201213211353j:image

可愛いお地蔵さん💓

 

この日は12月なのに暑くて、日差しも強くてたくさん汗をかきました💦ウールの帽子を被ってたんですけど陽差しの避けれるキャップやハットのほうが良かったかなー😵💦

 

後沢乗越から歩くこと1時間半あまり…

山頂らしきところを発見!

f:id:makaron1104:20201213211737j:image

ソーラーパネルが小さく見える…

f:id:makaron1104:20201213211813j:image

あ!鍋割山荘の小屋が見えましたー😭へとへと!

 

f:id:makaron1104:20201213211916j:image

ちょうど11:00山頂です!!!

7:40に大倉バス停を出発したので3時間20分!標準コースタイムよりちょっぴり早いくらいで到着しました。

いろんな人に抜かれてたので遅いかと思ったらそうでもなかった…逆にみなさんどんだけ強い心臓をお持ちなのでしょう…😵💦

 

しかし、あの急登はやはり堪えるようで💧

私より後に着いた方々もかなりしんどそうな顔でした。(私もだいぶ顔死んでましたけど)

 

運んできた水のペットボトルは小屋の前に置き場がありましたのでそこに置きます。

 

置いたらすぐ鍋焼きうどんを注文することにします!

 

ザックなどはおろしてから小屋に入り、「鍋焼きうどんください」と伝えてから小屋の前に並びます。

 

調べると前は小屋の中で食べれたし、並んで待つ時も小屋の中だったようなのですが、コロナ対策なのでしょうか…小屋の外に並ぶスタイルでした。私が並んだ時はタイミングが良かったようで10分くらい待ったらすぐに呼ばれました!✨

 

鍋割山荘では必ずトレッキングポールやザックはおろしてから小屋に入るようにという決まりがあります。(山荘の外に張り紙もしてありました)ザックを担いだままだと注意されるので気をつけたほうがいいと思います…

 

名物の鍋焼きうどんがこちらです!

f:id:makaron1104:20201214172954j:image

油揚げ、ねぎ、しめじ、えりんぎ、椎茸、ほうれん草、なると、かぼちゃの天ぷら、卵

が入ってました〜✨✨

 

すごい美味しい〜✨

体に染みます…✨

 

しかも、この日は天気が最高!

f:id:makaron1104:20201214173238j:image

富士山がくっきり見えています!

この景観を眺めながらの鍋焼きうどんは最高過ぎました!

 

鍋焼きうどんの後は、初めて山でコーヒーを入れました。

(インスタントのドリップバックですけど…)

f:id:makaron1104:20201215062651j:image

鍋割山は展望が良いので最高です。

f:id:makaron1104:20201215062849j:image

 

いつか、豆を挽いてちゃんと入れた珈琲を山で作ってみたい…

 

とても良い休日になりました✨

 

40分ほど休暇した後、トイレを借りてから下山することにします。今日は来た道をそのまま戻るピストンで帰りたいと思います。

 

行きでしんどかった急登は下りのほうがだいぶマシなんですけど、膝や太ももにかなりの負担がかかるのでトレッキングポールの使用をお勧めします😵

ちなみに私はこの登山の後、3日ほど筋肉痛に苦しめられましたー😭

(日頃からトレーニングしないからこうなる…)

みなさんも気をつけて下さいね〜

 

ですが鍋焼きうどんの力でしょうか…

なんだかパワーチャージされた感覚で、普段は下山が嫌いなんですけど、今回はモリモリ元気いっぱいに歩くことが出来ました!凄い!鍋焼きうどん…

 

f:id:makaron1104:20201215064633j:image
f:id:makaron1104:20201215064628j:image

途中こんなものを発見

みなさん知ってますか???

 

これ、通称「エビフライ」と呼ばれてるんですけど。

リスが食べた松ぼっくりの食べかすなんですよ〜✨✨可愛いですよね〜✨✨

本当にエビフライそっくりでびっくりです!

 

足元に可愛いものを発見する心の余裕もありつつ、一応急登なので気をつけてながら下山します❗️

 

f:id:makaron1104:20201215064949j:image

なにやら、オレンジ色の蜘蛛にも遭遇!

(調べたらイシサワオニグモという蜘蛛のようでした)

 

ずっと続くダラダラ西山林道は帰り道ではさらに飽きますねー💦笑

f:id:makaron1104:20201215065411j:image

 

f:id:makaron1104:20201215065431j:image
f:id:makaron1104:20201215065436j:image

人はなぜ足があると積みたくなるのでしょう…

 

下山開始して3時間!

大倉バス停に戻ってきましたー!!!

f:id:makaron1104:20201215065554j:image

うぅー足がパンパン!疲れました!

 

帰りのバスも1時間に3本ほどありますのでそこまで待たずに帰れると思います。

ですが、アクセスが良い山なので土日は混むようです。私は15:10のバスに乗ったのですがぎゅうぎゅうでした…💧密や💧

 

鍋割山!私にはなかなかハードでしたが、山頂の展望が良いこと…鍋焼きうどんが美味しいこと…そして、アクセスが良いこと…。これが人気の理由なのかなーとも思います。

 

そして、鍋割山で見渡した丹沢の山々たちを見ていたら丹沢の山を巡りたい…

塔ノ岳の山頂にある尊仏山荘に泊まって1泊2日でいろいろ巡るのも楽しそうだなーーと妄想してしまいました…いつかやりたい!

 

♢♦︎♢♦︎♢♦︎

 

このブログを書いている今、再びコロナウィルスの感染が拡大しつつあり…政府からGoTo トラベルの一時停止も発表されました…

 

登山は本当に私にとって心を癒してくれる存在であるのですが、公共交通機関利用の私は、やはり外出を考えなければならないかなと思います…みなさんはどうされてるんでしょうね…悩みます。

 

登った日:2020.12.11